臨時収入があったので、意を決して不毛の大地を4枚購入。
前々から興味のあったレガシーの舞台に足を踏み入れてみようかと思います。

【レガシー】レガシー参入用 なんちゃってDeath and Taxes

クリーチャー:26
4:《ルーンの母/Mother of Runes》
4:《セラの報復者/Serra Avenger》
4:《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
3:《ちらつき鬼火/Flickerwisp》
3:《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》
2:《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》
4:《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
2:《オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos》

呪文:11
4:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
4:《霊気の薬瓶/AEther Vial》
1:《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
1:《殴打頭蓋/Batterskull》
1:《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》

土地:23
10:《平地/Plains》
2:《地盤の際/Tectonic Edge》
1:《市長の塔/Tower of the Magistrate》
4:《不毛の大地/Wasteland》
2:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
3:《リシャーダの港/Rishadan Port》
1:《永岩城/Eiganjo Castle》

サイドボード:15
2:《封じ込める僧侶/Containment Priest》
1:《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
2:《迷宮の霊魂/Spirit of the Labyrinth》
1:《解呪/Disenchant》
2:《太陽の槍/Sunlance》
1:《議会の採決/Council’s Judgment》
1:《大変動/Cataclysm》
2:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1:《忘却の輪/Oblivion Ring》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《漸増爆弾/Ratchet Bomb》

Karakasは持ってません(半ギレ)
地盤の際は不要かな…。正直レガシーに対する理解が殆ど無いため、これから
少しずつ勉強していかないと話にならない。

コメント

パラディン化学ⅠB
2015年6月20日22:10

レガシーにいらっしゃいませ!

カラカスないとどうなんでしょうかね・・・

白厨
2015年6月20日22:30

パラディン化学ⅠBさん
Karakas高すぎです…強力なことはわかっているんですがちょっと手が出ないです。ショーテル、ヘックスメイジデプスにぶっ刺さるんで、本当は喉から手が出るほどほしいんですが。
とりあえず手元にあったカードを活用して作っているので、必要に迫られれば買うかもしれないです…

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索